about Japlish
History
ブランドの歴史
Three Philosophy
japlishを支える3つの理念
1:安心の日本国内製造
日本の福岡にあるアトリエで熟練した作り手がデザイン、裁断、縫製までを自分達でおこなう【日本製のレザープロダクト】です。丁寧な作業と頑丈な素材を使用した革製品をお楽しみ頂けます。 アトリエ併設の直営アトリエショップでは作業風景をご覧頂きながらお買い物をお楽しみ頂けます。
2 : 迅速なモノづくり体制
受注制作スタイルなので在庫を持たず、お客様から頂いたご注文のお品を一つ一つ最初から作り上げます。小人数体制の良さを活かし、ご注文から10日以内に発送を実現します.
3 : オリジナル仕様の実現
「もっと簡単にオーダーを楽しんでほしい」という考えから生まれたのが【簡単セミオーダー】です。 追加料金ご不要でミシン糸や刺繍の糸を変更したり、有料で革を2色使うツートン仕様など【ご自身だけの革製品】をお楽しみ頂けます。
Movie
制作風景動画
時間:94秒 BGM有 Youtubeで見る
Member
作り手のご紹介
長(OSA)
代表 制作・サイト全般
出身:東京
2002年から革工房HERZで経験を積み2009年にブランドを設立しました。
22歳で初めて行った海外旅行にはまり、その後18ケ国ほどを一人旅しています。
現在は妻と黒猫、ヒマラヤン、ブリテッシュショートヘアーの愛猫3匹と暮らしています。
その様子もinstagramでも発信しています。
Takumi
作り手・販売
出身:福岡
独学でレザークラフトをはじめた後お客様としてお財布を購入したJaplishに入社。
制作作業に加え、アトリエショップでのメイン接客を担当しています。
ビーグルを飼っています。
Polly
撮影・サイト制作
出身:福岡
サポートメンバーです。
撮影やサイト制作、撮影モデルなどのPC作業を主に担当しています。
猫とミッフィーが好きです。
Instagram
japlsih公式instagram
Please read more
合わせてこちらもご覧ください。
Japlish & Martillo 2つのライン
Japlishには定番ラインの【Japlish】と2014年からスタートした【Martillo】の2ラインがございます。2つのラインの特徴と使用している革や金具をご紹介します。
素材とブランドライン▶オリジナルを実現する簡単セミオーダー
「高額で時間の要るオーダー制を身近に親しんで頂きたい」という想いで生まれたので、ミシン糸や刺繍の色を変更されても追加料金が発生しません。
納期もノーマル品と同じ10日内での発送。そのためお気軽にオーダー制度をお楽しみ頂けます。
200種類近い製品ラインナップ
Japlish,Martilloを合わせると非常に様々な革製品がございます。定番のお財布、ブランドのマスターピースであるガマグチやアコーディオンタイプの製品。
少し変わったアクセアリーやキャットカラーなど沢山の種類があります。
ご質問は下記のお問合せフォームからお願いいたします。
